皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。
今回は、南九州市頴娃町のcafe marley(カフェマーリー)に行ってきました。
と言っても、11月ごろだった気がしますが…。
沿岸沿いに店舗があり、窓からは開聞岳がきれいに見える、とてもいいカフェでした!
それでは、こちらのカフェの感想を書いていきたいと思います。
cafe marleyの店舗内観
11月ごろにたまには南九州市の方に行ってみるか、ということで大野岳公園に訪れた帰り、時間があるのでどこかに寄ろうか、ということで見つけましたのが、こちらのカフェ。
テレビでも雑誌でも見たことがあったカフェだったので、たまたま思い出しました。
というわけで、大野岳からさらに下っていって、cafe marleyに到着。
外観はこんな感じです↓
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_161437-2-1024x768.jpg)
見た感じ、海の家っぽいですね。
中に入ると、お客さんがいましたが、窓際のテーブルは空いていたので、そちらに腰掛けました。
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_163918-1-1024x768.jpg)
夕暮れ時だったので全体的に赤みがかっていますが、そういうことだと理解してください。部屋の照明が暖色系ってわけじゃないですよ(笑)
ドリンク、デザートを注文
メニュー表はこちら↓
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_162046-1-1024x768.jpg)
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_162050-1-1024x768.jpg)
店舗の入り口に確か、自家製レモネードを推してる?看板があった気がしたので、自家製レモネードと抹茶テリーヌを注文しました。
数分待っていると、ドリンクとデザートが運ばれてきました。
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_162710-1-1024x768.jpg)
![](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2023/01/20221210_162723-1-1024x768.jpg)
抹茶テリーヌの上に、リンゴといちごが載っていて、クランベリー的なザラメみたいなのがかかっていました。
レモネードも、センテラスで飲んだ「LEMONEDA BY Lemonica」以来だったので、たまには頼んでみるのもいいものです。いつもコーヒーだからね。
抹茶テリーヌも抹茶とチョコレートの濃厚さがあって美味しかったです!
感想
![引地税理士](https://www.mirai-partner-kaikei.com/wp-content/uploads/2022/05/admin-ajax.png)
店内の窓が大きくて吹き抜け感があり、
開聞岳がきれいに見える、
眺めの良いカフェでした。
是非行ってみてはいかがでしょうか?
コメント